【下関市】5/12のいぐさ祭りで、畳のぬくもりが心地よい特別なギフトを、なかむら畳店で見つけよう。

nakamuratatamitenなかむら畳店の畳小物が、静かにブームになっているようです。nakamuratatamitenミニ畳や、nakamuratatamitenねこたたみ、nakamuratatamiten置きいぐさなど、畳のない部屋にもいぐさの癒しの香りを楽しめる商品や、nakamuratatamiten畳の縁で作られた小物入れ、コースター、髪飾りなどの小物を求める方が増えてきているとのことです。nakamuratatamitenなかむら畳店の、お店の一角に設けられている、畳小物の商品は、オンラインでの受注が主流でした。

nakamuratatamiten

なかむら畳店・畳小物担当の奥様

なかむら畳店・畳小物の担当の奥様のお話によれば、2024年5月12日(日)には、一日限定で一日中お店を開け、いぐさ祭りを開催し、来店されるお客様に直接感謝の気持ちを伝えたいと考えているそうです。nakamuratatamiten12日の「いぐさの日」に向けて、なかむら畳店の畳小物コーナーは、棚を埋め尽くすほどの商品で溢れ、いぐさの香りが充満しています。nakamuratatamiten何度か足をお運びになり、お店が開いていなかった方も、母の日の特別な日に、お母さんと一緒に訪れて、その素敵な空間を楽しまれてはいかがでしょうか。nakamuratatamitenまた、なかむら畳店の畳小物は、蛍街道西ノ市や、道の駅きくがわのとなりにある、小日本ふるさと市、瓦そばのたかせさんなどでも販売されているそうです。nakamuratatamiten道の駅で街の活気ある雰囲気を楽しみながら、お気に入りの畳小物を見つけるたり、瓦そばを楽しんだついでに、畳小物を手に取るのも素敵でではないでしょうか。nakamuratatamiten母の日の特別な贈り物や、自分へのご褒美にぴったりのアイテムがきっと見つかるはずです。一日限りの、一日丸ごといぐさの日で、なかむら畳店の畳小物の魅力を堪能してください。

2024年5月12日(日)に、一日いぐさ祭りが開催されるなかむら畳店はこちら↓

2024/05/11 13:48 2024/05/11 15:32
猫葉 ね子。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集