【下関市】山口県の、米と、野菜と、自然と、お花をいっぺんに味わうワークショップ。

一汁三菜うさぎ茶やさん外観
菊川の美しい自然に囲まれた隠れ家「一汁三菜うさぎ茶や」さんは、心の和む和食を楽しむことができる人気店です。

2024年9月・一汁三菜うさぎ茶やさんにて、撮影
地元の新鮮な食材を活かしたメニューは、菊川の美味しいお米を味わうためのメニューが沢山。

一汁三菜うさぎ茶やさん店内
外光を大きく取り入れた明るく、モダンな、落ち着いた店内で、季節ごとの美味しい料理を楽しむことができます。

2024年9月・一汁三菜うさぎ茶やさんにて、撮影
お料理は、どれを食べても、ちょっと一味違うと驚く方が多いそうです。

名称未設定のデザイン – 2
ウサギ茶屋さんで、山口県産のお花を使ったフラワーアレンジメントのワークショップを開催するそうです。

2024年大丸下関産にて撮影
講師は、下関を拠点に多方面でご活躍中のフラワーアーティスト、唐渡真由美先生。

2024年大丸下関産にて撮影
下関駅のコンコースや下関大丸のディスプレイを手がけ、山口県産のお花を美しく演出することで知られる有名な方です。

2024年大丸下関産にて撮影
そんな先生から、日常に取り入れやすいお花のアレンジ方法を直接学べるという、贅沢なワークショップです。

一汁三菜うさぎ茶やさん外観
ぜひ、秋の訪れを感じながら、おいしい和食と美しいお花のコラボレーションで、あなたの心を豊かにするひとときをお過ごしなってはいかがでしょうか。

一汁三菜うさぎ茶やさん店内
参加者には、うさぎ茶やオリジナルの、ご飯のおともがプレゼントされるそうです。

一汁三菜うさぎ茶やさん店内
ワークショップの受付は、インスタグラムのDMから受け付けているそうです。

2024年9月・一汁三菜うさぎ茶やさんにて、撮影
2024年9月27日(金)に、山口県産のお花を使って、持ち帰りやすく可愛らしいアレンジメントを体験できるワークショップが開催される、一汁三菜うさぎ茶やさんはこちら↓