【下関市】バインミー専門店 Viet Martさんの冬の新メニュー、フォー登場!
朝晩の肌寒さが心地よく感じられる季節、下関の人気ベトナム料理店、バインミー専門店 Viet Mart さんでは、
新たにベトナムの伝統的な麺料理「フォー」の提供が始まったようです。
ベトナム・ハノイ地方出身のオーナー、ナムさんが故郷のスタイルを再現した本格的なフォーだそうです。

バインミー専門店 Viet Mart & キッチンカー・オーナーナムさん
フォーと一口に言っても、日本のラーメンのように地域ごとに異なるスタイルが存在するようで、Viet Martさんのフォーは、牛骨スープにたっぷりの柔らかい牛肉がトッピングされたハノイスタイルが特徴。味のアクセントとして金柑を絞ったり、ピリッとした辛味の香辛料を加えたりすることで、
自分好みにカスタマイズして食べるのがベトナム流だそうです。
これから涼しさが増す季節に欲しくなる心も体も温めてくれる一品です。
喉ごしの良い米粉のツルツルとした麺と、さっぱりとした温かいスープを楽しんでみてはいかがでしょうか。
また、店内では香辛料の量り売りも新たにスタートしたそうです。シナモンや黒コショウ、八角、草果などの量り売りが開始されたとのこと。
お値段は、1グラム10円という手頃な価格。シナモンスティックや黒コショウなど、色々なお料理に使われるスパイスがお手頃なお値段で手に入るのは嬉しいお話ではないでしょうか。
さらに、冬らしい温かいドリンクメニューも充実しているようで。
金柑のお茶は、冬仕様のホットドリンクとして提供されるそうです。
また、シナモンをふんだんに使ったシナモンコーヒーは、リッチなシナモンの香りとともに、体を芯から温めてくれる贅沢な一杯。
店内も、以前のマーケットスタイルからふかふかの絨毯が敷かれたカフェ仕様にリニューアルされ、よりリラックスした雰囲気で食事を楽しめます。

バインミー専門店 Viet Mart & キッチンカーオーナー奥様
ゆったりとした空間でベトナム料理を味わうと、まるでベトナムに旅をしているのような気分になれるのではないでしょうか。これからの季節、温かいベトナム料理とともに、ホッとできるひとときを、Viet Martさんで過ごしてみてはいかがでしょうか?
2024年10月1日(日)からフォーの販売が始まったバインミー専門店 Viet Mart さんはこちら↓