【下関市】道中もアドベンチャー!初日の出は、小日本を一望する絶景スポット、多武の峰公園へ。

多武峰公園
菊川町で初日の出を楽しむなら、多武の峰公園(とうのみねこうえん)はいかがでしょうか。

多武峰公園
約300本もの桜が咲き誇り、花見スポットとしても人気のこの公園に花見に訪れた方も多いのではないでしょうか。

多武峰公園
この公園は、かつて多武氏の居城があったと伝えられる歴史的な場所で、丘陵地にある展望台からは“小日本”と呼ばれる菊川町盆地を一望できる高台にあります。

多武峰公園
山頂から眺める初日の出は、新しい一年の始まりにふさわしい壮大な景色が広がるでしょう。

多武峰公園の親子観音像
交通安全を祈願して建立された親子観音像が、優しく菊川の町を見守っています。

国道491号線の田部大橋
多武の峰公園は、アブニール菊川を川を挟んだ対岸にあり、国道491号の田部大橋を渡り、グラウンド側の山道を進むとたどり着きます。

国道491号線、多武峰公園の案内
車で音連れることは可能ですが、

多武峰公園の案内
山道は離合できない程道幅が狭く、ガードレールもない為ためお勧めは出来ません。

多武峰公園の車道
少々歩きますが、車はアブニール菊川の駐車場に停め、徒歩で向かうのがおすすめです。

多武峰公園の車道
ぜひ、防寒対策をしっかりと行った、暖かい服装でお越しください。

多武峰公園
また、安全面を考慮してお一人での訪問は控えた方が良いかもしれません。ぜひ、ご友人やご家族など、数人でお出かけください。
初日の出スポットの多武峰公園はこちら↓