【下関市】パリッパリの皮に、ずっしり詰まったあん。うまっ!と声があがるたい焼き屋さんがオープンしました。

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

2025年1月5日(日)、下関駅近くのまる龍ラーメンさんの隣にオープンした、たい焼きやさん。

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

北九州で愛されてきた“一つずつ丁寧に焼き上げる”天然もののたい焼きが、下関に上陸したようです。

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

薄くてパリパリの皮。その中には、はちきれんばかりに詰められたあん。

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

ずっしりとした食べ応えで満足感のあるたい焼きは、お店の方によると、通常のたい焼きよりも一回り大きいのだそう。

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

そして、1回に2匹ずつ焼き上げられる“天然もの”は、外はパリッと香ばしく、中はふっくらと仕上がるのが特徴で、

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

北九州で人気の鯛焼工房たろうさんのスタイルなのだそうです。

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

海峡ゆめタワーのそばを歩いていると、ふと甘い香りに誘われて、道を行く人が次々と引き寄せられていきます。

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

お店の前からは、「わあ!パリパリ!」と、思わず声が上がる様子も。種類は、定番の黒あん、白あん、カスタード(¥300)の3種類と、月替わりの1種類(¥350)。

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

黒あんは甘さ控えめ、白あんは上品で優しい甘さ、カスタードはとろりとクリーミーで、バニラの香りがふわりと漂います。

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

訪れるたびに楽しみな月替わりの餡、今月はチョコレート。

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影・従業員の方

パリッとした食感のあと、口の中で溶け出す濃厚でなめらかなビターチョコは、カカオの味が濃く、甘さを控えめにしつつもリッチで贅沢。チョコレート好きの方も、うまっ!と声をあげてしまいそう。

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

甘いものが苦手な方にも喜ばれそうな、大人のためのチョコレートたい焼きです。

鯛焼工房たろうさんで撮影

ビターの中にほんのりと感じる甘みで、普段はなかなか言えない想いをそっと伝えてみては?

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

バレンタインデーに、大切な人へチョコレートたい焼きを贈ってみるのも素敵ではないでしょうか。

たい焼き工房たろう下関店さんで撮影

鯛焼工房たろう下関店さんでは、1つからお取り置きをしてくれるそうです。インスタグラムに掲載してあるお電話番号からご予約が出来るそうです。

鯛焼工房たろう下関店さんがあるのはこちら↓

 

猫葉 ね子。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!