【下関市】7/19,唐戸商店街夜市にて、ぶち上げ注意報発令中!

資料提供:一般社団法人からまち様
夕暮れがゆっくりと街を染める頃、唐戸商店街の通りに、ひとつ、またひとつと提灯の明かりが灯りだします。

資料提供:一般社団法人からまち様
風に揺れる屋台ののれんと、響き渡る子どもたちの笑い声。誰かが立ち止まり、誰かが写真を撮り、どこからか太鼓の音が聞こえてくる。そんな唐戸商店街夜市は、毎月第3土曜の夜に開かれる恒例イベント。

資料提供:一般社団法人からまち様
昨年スタートしたばかりとは思えないほどの盛り上がりで、15店舗から始まった夜店も、今では約65店舗が軒を連ねるまでに成長したのだそうです。

資料提供:一般社団法人からまち様
通りには、昔ながらの夜店からユニークなキッチンカーまでずらり。人とすれ違うたびに肩がふれるほどのにぎわい。子どもの手を引く親の姿、屋台に並ぶカップルの笑顔、夏の夜のひとときを、思い思いに楽しむ人々の姿であふれれます。

資料提供:一般社団法人からまち様
そして、唐戸の夏夜をいっそう盛り上げるのが、よさこい踊り、ダンスパフォーマンス、そして大注目の、餅まきと、菓子まき。

2025年7月撮影
今月、2025年7月19日(土)のぶち上げ夏夜市では、4回も餅まきや、菓子まきが行われる予定だそうです。

2025年7月撮影
紅白餅やお菓子が空を舞い、会場全体が一体となって盛り上がるこの時間は、大人も子どもも思わず夢中になる夜市のクライマックス。ステージ前には手を伸ばす人、人、人「来た!」「取れた!」と歓声が響き、お餅を手にした笑顔が、商店街のあちこちに広がっていくでしょう。

資料提供:一般社団法人からまち様
その他にも、スタンプラリーで景品が当たるチャンスがあり、一晩中、ワクワクが止まらない内容になりそう。夕方、だんだんと暗くなるにつれて、提灯や屋台の明かりがほんのりと街を照らしはじめ、ノスタルジックな風景が広がりだします。

2025年7月撮影
夏が楽しいのに、どこか切ないのは、その時間があまりにも短いと知っているからでしょうか。唐戸商店街の夜市は、そんな夏の記憶になる場所かもしれません。家族と。恋人と。友人と。足を運んで、忘れられない夏のワンシーンを心に刻んでみてはいかがでしょうか。

2025年7月撮影
(一般社団法人からまちの皆様、情報提供を頂きありがとうございました)
2025年7月19日(土)16:00〜20:00、ぶち上げ夏夜市@唐戸商店街が開催されるのは、この辺り↓