【下関市】香りとVRで、ナイルの秘密を体験しよう。下関市立美術館の、エジプト展がすごいらしい。

資料提供:下関市立美術館様

街角で目を引くブルーとゴールドのポスター。ナイルの青と太陽の輝きを思わせるそのデザインは、下関市立美術館で開催される特別展の告知です。

資料提供:下関市立美術館様

2025年9月9日(火)から10月19日(日)まで、特別展「古代エジプト・ふしぎ発見!―ナイルの贈り物と秘められた物語―」が開催されるとのこと。今回の展示の見どころは、棺や副葬品、装飾品など、約3,000年にわたって営まれた古代エジプト文明を物語る約280点の資料が集結するところ。

2022年撮影

明治時代以降、中国地方で受け継がれてきたコレクションを中心に、生活・信仰・埋葬といった視点から体系的に紹介されるほか、吉村作治先生によって発掘されたアジア初公開の資料も展示されるなど、学術的にもきわめて貴重な内容となっているそうです。

2022年撮影

さらに、美術館の方のお話によると、展示は古代エジプト文化を体験できる没入型の仕掛けもあるそうです。ミイラ作りに用いられた香油や儀式で使われたブルーロータスの芳香など、エジプトをイメージした香りで、嗅覚を通して歴史に触れることができるそう。

2022年撮影

その他、VRの仮想空間を探索できる体験コンテンツや、「ミイラ作りの香りづくり」「ヒエログリフでカードを作ろう」といったワークショップも企画されています。加えて、学芸員による美術講座やギャラリーツアーも実施されるという、盛りだくさんの内容になっています。

2022年撮影

古代エジプト文明の生活と信仰、そして造形美術を、資料・体験・学術的知見の三つの側面から立体的に理解できる、またとない機会。知識を深め、文明と対話するひとときを、ぜひお過ごしになってみてはいかがでしょうか。

資料提供:下関市立美術館様

(特別展「古代エジプト・ふしぎ発見!―ナイルの贈り物と秘められた物語―」に関連するVR体験やワークショップなどのイベントは、事前申し込みが必要な場合があります。ご参加を希望の方は、あらかじめホームページでご確認いただくことをおすすめします。)

特別展「古代エジプト・ふしぎ発見!―ナイルの贈り物と秘められた物語―」が開催される下関市立美術館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!