【下関市】明日、火渡りが出来る!! 炎が願いを包む。10/8・附野薬師 東山寺 秋の大祭

2024年・回春山東山寺附野薬師にて撮影

なんとなく、自分の人生を見つめ直したい。何かを手放して、もう一歩前へ進みたい。

2024年・回春山東山寺附野薬師にて撮影

そんな思いを抱える人は、2025年10月8日(水)、10:00~12:00 角島近くの、附野薬師 東山寺さんの、秋の大祭に足を運んではいかがでしょうか。

資料提供:回春山 東山寺様

山伏の法螺貝が響き、護摩壇の炎が立ち上がる音が山にこだまするたび、

資料提供:2024年・回春山東山寺附野薬師・責任役員(執事)の西村光正様

炎の中へ差し出すのは、過去を焼き清め、それぞれの願いを託して、未来を照らすための祈りが込められた護摩木。

資料提供:回春山 東山寺様

そして、火渡りの時が訪れます。山伏に続き、祈願を申し込んだ人々も燃え盛る炭の上歩く火渡りが経験できるそうです。

2024年・回春山東山寺附野薬師にて撮影

一歩ずつ進むと、熱気が頬を刺し、足裏に火の息が伝わる時に、怖さの奥に、不思議な静けさを感じるといいます。

資料提供:2024年・回春山東山寺附野薬師・ご住職の原勇哲様

参加された多くの方の、渡りきった後の顔は、清々しさが宿っているように見えるのだそう。

2024年・回春山東山寺附野薬師にて撮影

火は煩悩を焼き、心を磨くといわれます。

2024年・回春山東山寺附野薬師にて撮影

この秋、東山寺の秋の大祭に足を運んで、炎に身をゆだねてみてはいかがでしょうか。

2024年・回春山東山寺附野薬師にて撮影

祈りの熱と静けさが交わる時に、その後の人生が少しだけ明るく、生まれ変わるかもしれません。

資料提供:回春山 東山寺様

 

2025年10月8日(水)10:00~12:00に、秋の大祭が開催される、回春山 附野薬師 東山寺はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!