【下関市】ツワモノどもよ、次のステージは“空”だ。11/9 海峡ゆめタワーの階段上り

2023年海峡ゆめタワーを撮影時に、ゆめタワー前の道路を撮影
「ツール・ド・下関」を駆け抜けた脚を持つ者よ、

2025年撮影
「維新・海峡ウォーク」を制した脚を持つ者よ、

2025年関門海峡を撮影
そして海峡マラソンでまだ燃え足りないアツイ魂を持つ者よ。

マラソンの風景
スポーツの秋に、今年もオーヴィジョン海峡ゆめタワーが呼んでいます。

オーヴィジョン海峡ゆめタワー外観
下関の数々のスポーツイベントに挑戦してきたツワモノの方は、2025年11月9日(日)10:00~15:00の時間帯で、開催される、

2025年撮影
熱血!オーヴィジョン海峡ゆめタワー 階段のぼり 2025に挑戦してはいかがでしょうか。

オーヴィジョン海峡ゆめタワー外観
タワーの外観を見上げたことがある人なら、その高さを知っている28階、関門海峡を一望する展望室までの道のりは、650段。
普段は、立ち入ることが許されない非常階段を登りきった先のゴールは最上階、360度、関門海峡を見下ろすことのできる展望室。
その道のりは、果たして、長いのでしょうか、短いのでしょうか。

2025年撮影
一段毎に、窓から見える景色は変わり、一年に一度だけ解放される、空に続く階段。この秋、下関でいちばん高いゴールを目指してみてはいかがでしょうか。

2025年撮影
受付は当日9時半から、スタートは自由です。料金は、タワー入場料のみ。イベント当日は、タワー入場料が半額になるそうです。

2025年撮影
しかも、11月1日(土)から30日(日)の1ヶ月間は、こども連れのグループの入場料金は、無料になっているそうです。(※詳細は、ホームページでご確認ください)

2025年撮影
この機会に、ご家族で参加されてみてはいかがでしょうか。
2025年11月9日(日)熱血!オーヴィジョン海峡ゆめタワー 階段のぼり 2025が、開催される海峡ゆめタワーはこちら↓





