【下関市】港の潮風、海辺の景色、お祭りのような空気を呼吸しに出かけよう。

資料提供:japan_car_boots様
明日、明後日、2025年11月29日(土)・30日(日)は、潮風の匂いに誘われて、ふらりと港へお出かけになってはいかがでしょうか。小串漁港には、ヨーロッパの蚤の市のような、のどかで柔らかな景色が広がります。

資料提供:japan_car_boots様
車のトランクに古道具や器が並べられたブースをのぞき込むと、アンティークの器、レトロなブリキ缶、旅先のポストカード、誰かの記憶を吸い込んだままの文庫本、長い時間を旅してここに辿り着いたように見える品々。

資料提供:japan_car_boots様
カーブーツという場所での魅力は、出会いだといいます。「これはね、昔この地方を旅したときの思い出でね」と、出店者からするりとあふれ出す、品物の過去の物語。きっと、カーブーツは、“人の記憶を拾い集める小さな旅”なのかもしれません。

資料提供:japan_car_boots様
家族連れも、一人で宝探しに来たような人も、みんな自分のペースで歩いて、気になる物を手に取り、ときどき港に視線を投げては、風の匂いを吸い込んでいます。ちょっとした秘密の市に迷い込んだ気分になれるのではないでしょうか。

資料提供:japan_car_boots様
港を歩く散歩の延長に、ほんの小さなアクセントとしてあるフリマ、正直な話、何も買わなくても十分に楽しいというのが、このカーブーツ。

資料提供:japan_car_boots様
もしこの週末にほんの少しでも自由な時間があるなら、小串漁港に寄り道してみてはいかがでしょうか。港の風景と古道具たちが、日常のざわめきをゆっくり遠ざけてくれるでしょう。

資料提供:japan_car_boots様
気まぐれに訪れた先で、思いがけない宝物と出会う。そんな楽しみ方が、この小串カーブーツにはよく似合います。
2025年11月29日(土)・30日(日)に、小串カーブーツが開催される小串漁港はこちら↓





