【下関市】深坂マタギLabさんの、ジビエ肉。きっと驚くはずです。ジビエ肉って、臭くなかったんだ・・・・!!
2022年11月13日に、深坂の山で開業された深坂マタギLabさん。
みさかの森のカフェ Beeカフェみさかさんの脇の小道を
山の中に入った所にあります。
猟期に関係なく、年間を通じて新鮮なジビエ肉を提供している店舗です。
ご夫婦で経営されており、食用に猟を行い、品質の高いジビエ肉を提供しています。

資料提供:深坂マタギLab様
深坂マタギLabさんのお話では、ジビエ肉が臭いと言われてしまう原因は、駆除目的の肉が混ぜられているからなんだとか。駆除猟では多くの獲物を一度に猟をしなければならず、仕留めても一日の終わりまで適切な血抜き処理が出来ないことがその原因だそうです。
仕留めてすぐに適切な処理をすることで、肉の品質を保ち臭みを抑えることができる食用の猟とは、肉の質に違いがあるそうです。
深坂マタギLabさんのイノシシ肉や鹿肉は、適切に処理されていて、色々な料理に幅広く利用できるそうです。
脂身が胃にもたれず、食べやすくヘルシーな選択といえるそうです。
特に鹿肉はローストビーフのような調理法で楽しむことができるそう。
さらに、切り落としや骨などのペット用の商品も加工販売されており、
廃棄を最小限に抑えるため、高品質のペットフードも提供されていらっしゃいます。
最近では柔らかいシカの肺を高齢ペットのおやつとして商品開発されたそうです。
興味がある方は、深坂マタギLabを訪れてみてください。インスタグラム記載の連絡先に事前に電話で予約をすると確実だそうです。
深坂マタギLabさんはこちら↓