【下関市】予約待ちもスムース。バリアフリーにも対応。下関図書館の電子図書サービスが開始されたようです。
2023年10月3日(火)から、下関市立図書館で電子図書サービスが始まったようです。
一般図書約530冊、児童図書約640冊、雑誌180タイトルの電子図書を購入したとのことです。
下関市立図書館の方のお話では 貸し出しは一般図書は、図書館と同じく1人ずつですが、雑誌については1タイトルにつき最大20人まで貸し出し可能とのこと。
そのため、雑誌の新刊などの予約待ちの順番は、従来の図書館の予約待ちよりも早く回ってくることが予想されます。
図書の貸し出しや返却に図書館に足を運ばなくてもいいので、忙しい方や、図書館まで行くのが困難な方にも嬉しいサービスと言えるのではないでしょうか。
ただし、図書カードの発行はインターネットでの対応がないため、図書館まで出向いてカードの新規作成や再発行を行う必要があるそうです。
図書カードがない人や紛失してしまった人は、この機会に図書館に足を運んでみてはいかがでしょうか。
また、電子図書は、図書のバリアフリーにも対応しているそうです。
お手持ちのスマートフォンやタブレットなどで利用でき、文字の大きさの変更や色の変更、音声読み上げ機能などにも対応しているとのこと。
電子図書サービスの開始によって、より多くの人々に利用されやすくなった下関市立図書館。
是非、読書の秋にこのサービスを活用してみてはいかがでしょうか。
情報提供ありがとうございます。
下関中央図書館はこちら↓
猫葉 ね子。
人気記事
-
-
【下関市】いも太郎3号店さんが、ついにオープンしました。
11,834ビュー -
【下関市】特牛漁港の入口にあるレトロなお菓子屋「塩瀬菓子舗」で味わえる伝統の味
11,770ビュー -
-
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県
号外NET記事検索