【下関市】関門トンネル人道入口が、きれいになってお土産屋さんやうどん屋さんができていました。
関門トンネル人道入口は、マラソンをする人には良いスポットして知られています。片道が780mで、距離を測りやすいのだそうです。夏は涼しく、冬は暖かいとのことでウォーキングや、マラソンをする人には重宝なんだとか。運動をしないほとんどの市民には、車で通過してしまうだけの場所。
観光バスが止まっているのを横目で見ながら、通勤、通学で通り過ぎてしまう、その関門トンネル人道入口に市村蒲鉾さんがお店を出店していました!
なぞのふく刺しTシャツも売っていますね。海外の方ににウケそうです。どこに旅行したか分かる、下関らしいTシャツですね。
寒かったので、うどんを頂きました。関門海峡の風にびゅうびゅうふかれて、芯まで冷えた体に沁みました。
去年(2021年)の11月に開店したそうです。知りませんでした!年内は、31日まで営業をする予定ですが、何時まで営業するかはまだ決まっていませんとのこと。年明けは4日から営業とのことです。
2022年12月6日現在の営業時間は上記の画像の通りです。
市村蒲鉾さんのある関門人道トンネルはこちら↓