【下関市】長正司大藤棚の開花を調べてきました。
2023年4月17日(月)に、豊田町の長正司公園大藤棚の藤の開花状況を調べに行って来ました。咲き始めてはいましたが、まだまだ、つぼみは固い様子でした。
この調子なら、ゴールデンウィークにあわせて満開を迎えそうですね!
長正司大藤棚といえば、豊田町観光マップによると、樹齢150年余りの藤が、縦15メートル、横20メートルの大きさで咲き誇る、とあります。
蛍街道西の市から、車で2分くらいの所にある、下関市でも屈指の観光スポットですね。
藤棚の入口の下の川沿いの駐車スペースに車を置いたら、
藤棚までは70段強くらいの階段と坂が続く、藤の花のトンネルを登ると、
お目当ての藤棚が広がっています。
さらに、150段強あまりの階段を上ると、
豊田の美しい街並みを一望できる高台へ上がることができます。
満開の藤棚を見に、豊田の街のドライブにお出かけになってみてはいかがでしょうか。
長正司公園大藤棚があるのはこちら↓