【下関市】小さな手から生まれる大きな喜びを。西部森林組合のワークショップ。
真夏の太陽が燦々と降り注ぐ中、ひときわ強く蝉の声が響き、熱波のごとく暑さが続いている中、外で遊びたいと願う子どもたちの声に、頭を悩ませている親御さんは、

資料提供:山口県西部森林組合
暑さを避けながら、特別な経験をさせてあげられる、豊田町の西部森林組合のワークショップに参加されてみてはいかがでしょうか。

2023年イベントで撮影
この木工ワークショップは、2024年8月11日(日)と25日(日)の2日間にわたり開催されます。小学生の子ども達の為のこのイベントは、大切な夏休みの思い出となることでしょう。

2023年イベントで撮影
参加費も、¥500、¥1,000、¥2,000と気軽に参加しやすい設定となっているようです。

2023年撮影・西部森林組の方
イベントのプログラムは、午前と午後に分かれて、午前の部 9:00~11:00・午後の部 13:00~15:00の1日に2回開催。

2023年イベントで撮影
木箱やネームタグ、ネームプレートなど、さまざまな木工品制作に挑戦できるようです。

2023年イベントで撮影
地元の木材の、木の温かみを感じながら、木の香りに包まれてお子さんが職人さんになれる日は、子どもたちにとって特別な日になるかもしれません。

2024年撮影・西部森林組の方
完成した作品を手にした時の達成感と誇りは、小さな喜びとなり、大切な思い出になるでしょう。冷房の効いた涼しい室内で、親子で一緒に作品を作りながら、

2023年イベントで撮影
お子さんに小さな成功体験をさせてあげられるワークショップに参加されてみてはいかがでしょう。

2023年イベントで撮影
応募締め切りが過ぎていても、参加者の受け入れ枠に余裕がある場合もあるそうですので、ご興味のある方は連絡をされてみてはいかがでしょうか。

2024年撮影・西部森林組の永見さん
小学生集まれ!!夏休み木工ワークショップが開催される山口県西部森林組合様はこちら↓